2018年8月7日火曜日

俺ルールでいいんじゃね?

どうも、そえじまです





今日は大好きな「契約」の日





300万程度の工事だけど
ここでちょっとテストしてみた





「お客さんはこちらのルールで動く」
が僕の持論




そこで「着工金7割」は可能なのか?
を検証してみた

”言ってみたいでしょ?”



通常着工金(最初にもらうお金)は
10%とか30%とか世間は言ってる





まあそんなもんは完全無視なので
僕の会社は着手50%が普通





そして今回はそれを7割にしてみた





相手は「新規客」のお医者さん




ハンコを頂いた瞬間
流れるようなトークでこう言った



=================

副「ご契約ありがとうございます」
 「お支払いですが、着工日までに
 70%の210万円のお振込をお願いしますね」
 「残金は完了後請求書にて精算致します」
 「保証書は入金確認後郵送にてお送りいたします」
 「何かご質問ございますか?」




お客「いいえ、よろしくお願いします」



副「はい、こちらこそよろしくお願いいたします」


====================




うむ、やっぱりお客さんは
「俺ルール」で動くんやねw





まさる





メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます













2018年8月5日日曜日

あんたは誰を幸せにするのか?

どうも、そえじまです






「基本を間違ってる」


”玉ちがい”




儲けたい
稼ぎたい
それは間違ってない





でも、それが「自分だけ」なら
人は見向きもしてくれない





儲けたいなら
誰かを儲けさせろ
稼ぎたいなら
相手を稼がせろ





あなたは誰を幸せにするのか?




あんたを幸せにするのはあんたじゃない





わかる?





まさる





メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


聞くの、恥ずかしい人は倒産してね❤️

どうも、そえじまです





早速、ZOOMの申し込みがあった
詳細は個別に連絡してます





今回の申し込みには工務店いなかったけど
工務店の人は悩み無いのかな?





気づいてない?
倒産しちゃうよ?






うまくいかないときは
自分で考えちゃダメ
人と話すんです





正解は常に「他人」が持ってきます
あなたの中にない答えは
外部から持ってくるしかないのです






自分は役ただずだと自覚しましょう





そうすれば謙虚に聞けますよ





まさる







メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


2018年8月4日土曜日

ZOOMで”そえじま”に会ってみる人募集!

どうも、そえじまです





最近、ちょいちょい「ブログ見てます!」って
言われます





こんな超個人的偏見ブログを
見ていただきありがたい話だ





そもそもこのブログは
僕が自分の売り上げを上げるために
高いモチベーションを保ちたくて
始めたのだ





それが今から2年ちょい前




今もこのブログを書きながら
「よし!明日もがっつり売ってやるぜ!」と
自分を鼓舞している





だから昨日と今日で982万ほど
売り上げが確定した





気分的にはこれが毎日起こってほしいと
願っている




2日で約1000万ってことは
一月で約1億5000万だ




1年間の売り上げがたった1ヶ月で
上がったら最高じゃない?





でもその可能性が十分にあるのが
「建築業界」だ




そう、「毎日が給料日」が可能な商売
だからもっと欲張っていいのだ




毎日1000万売ったって誰も
怒って訴えたりしない




僕は毎日こんなことばかり考えている





そして妄想は膨らみ未来を
どんどん変えていく





あなたにもそうなるチャンスはある
なんなら僕が作ってもいい




「自分もそんな未来を想像して見たい」
「妄想を現実化して見たい!」
そんな方僕とお話ししませんか?




昔なら一宮まで会いにきてもらうところだけど
今は”ZOOM”って便利テレビ電話があるので
これを使ってお盆休みに僕とお話ししましょう


”ムッチャ便利なこのツール!”



希望者の方は下記から申し込んでください
詳細はメールでお伝えしますね





まさる






ZOOMについてはここを見てください


2018年8月3日金曜日

「今すぐ!」病のあなたへ

どうも、そえじまです





「売り上げあげたいんです!」




いつ?



「今すぐ!」


”毎月こんなこと言ってない?”



で、上がったらどうなんの?
「え?いや、嬉しいですけど・・」




そんな「カンフル剤」で売り上げあげても
翌月には下がってんで?それでもいいの?




「いや!それは困る」
じゃあ「今すぐ」なんて言うな




そんな目先を変えたって意味はない
未来を変えるには計画がいるっていい加減気づけ!




まさる





メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


2018年8月2日木曜日

戦略なしの「フロント馬鹿」

どうも、そえじまです





「広告に戦略があるのか?」






よくいる奴が
「フロント馬鹿」
とりあえず安く売って人は集める
でも戦略ないから集めただけ





で、お客には「安売り屋」のレッテル貼られて
バックエンドは話も聞いてもらえない




なのに頑なに「フロント集客→バックエンド販売」に
こだわる奴






いや、売れたらなんでもええやん?





そんなめんどくさい事せんと
いきなり売ったってええやん?





あんたの目的は「売り上げ」じゃねえの?





まさる



メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます



PS:お知らせです

集客に悩む社長必須です!
========================

「夏の広告合宿開催!決定!!」

広告戦略は全ての集客の基本です
これがないとそもそも集客の軸がありませんから
借り物のチラシで集めたところで
一時的に集まっても継続しません

そんな付け焼き刃な広告ではなく「コンセプト」を決め
自社の顧客を観察し欲求を見つけ効果的に届ける

これが広告です

そんな「自社の武器」を合宿形式で手に入れよう!
というのがこの企画です

日時は8月24、25の二日間
場所は三重県某所
一泊二日の地獄合宿
ここでは必ず一つは広告を「完成」させて翌日から運用すること
を目的にしています

そのほか詳細は申し込みフォームに記載しておきます
「夏の広告合宿」申し込みフォームはこちら

================================


2018年8月1日水曜日

たった一個でいいねん

どうも、そえじまです





「集めたら勝ち」


”毎日こんだけいたらどうよ?”



リフォーム会社の勝ち組は
「集客の問題」を解決した奴だ





人の問題
工事の問題
お金の問題
そんなもの全て「集客できる」なら
解決してしまう





集めること
ここからしか何も変わらん






まさる





メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます