2017年5月9日火曜日

勉強熱心ですから・・・

どうも、そえじまです



今日は「講習」に来ています




僕ぐらい勉強熱心だと
いろんな「講習」に出向いています




今回は・・・・「免停講習」です





10:00〜17:00まで
ミッチリと・・・・・・(号泣)


”いよいよスタートです!”




まさる





質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年5月8日月曜日

最高の環境=作業性最低やわ

どうも、そえじまです



ブログが1日飛んでしまいました
ごめんなさい



どうも、連休が入るとリズムが狂って
ルーチンワークが乱れる




出張が重なる時もそうですが
違う環境になると、違う事したがる




違うリズムで違う場所になると
テンション上がるけど作業性は落ちるよ




「考える」時は最高の環境も
「作業する」時には最低の環境になる

”まじですか?”



まあ、僕が作業してる時点で問題なんですがねw




まさる



質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年5月6日土曜日

で、お前誰なの?

どうも、そえじまです




今日は東京の神田に来ています





東京に来ると自分が「工務店社長」である事を
忘れます




まあ、工務店社長である事は重要じゃなくて
「僕が何者であるか?」が重要




客は、「何ができるのか?」にしか
興味ない





あなたのお客は思ってるよ




「お前、誰やねん!」


”黙ってたらわからんじゃん!”



まさる



質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年5月5日金曜日

あなたの期待に応えたい

どうも、そえじまです



「ありがたい」




お客さんがお客さんを連れてきてくれる
優良顧客の方が高額の支払いをしてくれる
業者さんが新しいお客さんを紹介してくれる
元請さんが条件のいい仕事を依頼してくれる
パートナーが新しい仕事の場所を提供してくれる
友人がビジネスの協力をしてくれる
家族が応援してくれる
子供達が尊敬してくれる
自分の体が健康であってくれる




もう、感謝しかない



「ありがとうございます」
「あなたの期待に応えてみせます!」


”言い切ってやるから”




まさる





質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ






2017年5月4日木曜日

覚悟しやがれ

どうも、そえじまです




五月は稼働日が極端に少ないですね





「当然売り上げは下がってしまう」
って思っていますか?




そんなもんはただの「言い訳」ですね

”あ?”



時間が減るわけじゃあるまいし
祝日が昨日いきなりできたわけでもない




五月の連休は昔からそこにあって
あなたの必要な売り上げ金額も
前から決まっている




結局決まってないのは
あなたの覚悟と行動だけじゃん!




さっさと決めろよ




まさる


質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年5月2日火曜日

3000万はダメ!!

どうも、そえじまです




今日、スタッフに怒られた・・・





スタッフ:「社長!また大きな物件やろうとしてるでしょ」
    「3000万以上はダメですよ!」

”これでちょうど3000万円!”



俺:「儲かっても?」



スタッフ:「ダメです!!」



俺:「は・・・い」(しょんぼり)




所詮、単発の仕事など受ければ体制を崩して
後で大きなしっぺ返しを食らうので
必要ないらしい・・(まあ、指導したんは僕ですが・・)




ごもっともです




まさる



質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ







いつ辞める?

どうも、そえじまです




「悩みがわからない」って聞きました





あるクライアントの言葉です





「考えても出てこないんです」
「教えて下さい!」
こうお願いされました








そんなクライアントに対する僕の答えは・・











「知るか」



”そりゃそうさ!”




お前の客やろ?
なんで俺がわかんねん!




「答え探し」いつ辞める?




まさる






質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ