2017年4月8日土曜日

見くびってるよな?

どうも、そえじまです



なぜか昨日からブログにログインできずにこの時間に・・・



今日は現場を抜け出し、新しい喫茶店でこのブログを書いています



最近、現場に出すぎてたと反省して
今日は「出張」にして無理やり一人になりました



それでも何事もなく現場は回るのです



「俺がいないと・・・」って思っている
あなたは一度「無理やり休む」を
やってみるといい



いかに自分がスタッフを見くびっているか
実感するでしょう

”ですな”



まさる


質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ



2017年4月6日木曜日

旗立てろって!

どうも、そえじまです




世の中、目的なく走ってる人が多いですね




ゴール見えないのに走るって・・・
大丈夫でしょうか?




息切れして失速するのが目に見えてますが・・




最初に「旗を立てろ!」って聞かんかった?

”き〜めた!”


まさる






質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


「計画・・・忘れた?」

どうも、そえじまです




「予定どうりですか?」




予定通りに進んでますか?





進んでないなら、何が邪魔してますか?




大方「今までの仕事」や「自分の常識」ちゃう?




まあ、95%の人が「計画さえ立ててない」から
そんな意識もないやろうけどな




まさる




質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年4月5日水曜日

今日は・・・・をやり遂げました!!

どうも、そえじまです



「今日は「何を」達成したのか?」



目的もなく「一生懸命」とか言う奴が居る
目的は「年収5000万円です」と言いながら
チャレンジさえしてない奴が居る



「達成するわけがない」

”お前、無理!”


積み重ねていけ
小さな成功を1個づつ
「達成」を積み重ねることでしか
「到達」なんかするわけがない




今日は「何」やった?




まさる



質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年4月4日火曜日

「未来をかえてみろよ」

どうも、そえじまです



「今日はいつの準備した?」




今日の仕事は「いつ」の準備だっただろうか?




今日のために今日働くのは「動物」のすることだ




「人」は「未来の為」に今を生きれる

”未来作ってますか?”



「未来を変えたい」なら「今の生き方」変えてみろよ




まさる



質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年4月2日日曜日

「売れない」の科学

そえじまです



「売れない」の科学




①客がいない
②欲しくない



これしかない


これの逆が「売れる」



①客が探して来る
②ほしい人がいる



めっちゃ簡単な科学

”ですよねえw”



まさる



質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ


2017年4月1日土曜日

売れちゃうんですよね〜w

そえじまです




「売る」と「売れる」どっちがいいのか?




「売る」は自分のコントロールが効いているように思う
自分の意思でコントロールできるなら
売り上げは思いもまま何でこれがいいように思うだろう



「売れる」はコントロールが効いてはいない
自分の意思とは違う状態を表してる気がする
原因がわからずとまどってるような言い回しだ




でも「労力」は間違いなく後者の方が少ない
多分ストレスも少ないはずだ




それはイコール「生産性が高い」状態




会社のレベルとか、状態によるけど
目指すべきは「売れる」だ
理由は「生産性を高めることは企業の至上命題だから」





狙ってその状態を作ること

”売れたちゃうんですよね〜”



それこそが「マーケティング」ってやつ
すぐれたマーケティングは「売れる」を
コントロールすること





まさる




質問はこちらから


工務店経営改善実践塾「必勝!工務店」サイトはこちら


メールマガジンの無料配信をしてます
下記のフォームから申し込みできます


アメブロ