2015年7月8日水曜日

それ、間違ってますが…

ども、そえじまです

今日も工務店経営者のあなたに向けて書いてます。

今日は「金足らんけど、どうしよう!」について。


ある?

あるよね。

てか、しょっちゅうやない?

ココで、絶対やっちゃいけない事書いとくわ

「銀行で融資受けてしのぐ事」


ビックリした?

「それが常識やろ!」って聞こえてくるけど、僕間違ってへんで!

あなたがもしそう思ってるなら、

「だから儲からへんねん!」

儲からへん工務店がやっちゃいけない事の①運転資金を借りる事

理由はまた明日。


ほなね。



まさる

プラザのHP
http://www.plaza-aichi.com



2015年7月7日火曜日

続けるのが一番ムズイ

どうもどうも、そえじまです。

今日もあなたの工務店を繁盛店にするために書いてます。


そろそろ、繁盛してきた?


もし、あなたがこのブログを見て、「チョット騙されたと思て、やった見たろう!」
って、感じて行動してたら、間違いなく繁盛店に向かってると言える。


「え?まだ売上も、利益も変わってへんで?」

って思ってるなら、もう少しの所まで来てると思ってほしい。


なんでか?


簡単な理屈やけど、儲かるであろうと考えて行動した事は積み重なっている って事。
決してやった事がマイナスになる事はない。

例え正しい方向よりずれていたとしても、必ずプラス方向に進んでるって事。


あとは、結果出るまで続けられるか ちゃう?


まさる



プラザのHP

2015年7月6日月曜日

特権行使しなアカンやろ?

どもども、そえじまです。

只今東京出張3日目。

今回の大きな目的を昨日無事に終えて、少し胃の痛みはましになったそえじまです。


いつも、あなたに無茶苦茶言ってる僕も、人間である。

悩みや心配事があれば胃も痛くなる。


って言うか、昔は人より心配性で、言いたい事を言えずに悩む事の方が多かった。
やけど、それは実は「なーんにも役にたたへん」って事をこの数年で教えてもろた。

だってそやない?


心配しててなんか変わるか?

言いたい事言わずに相手に伝わるか?
(超能力者やないにゃから…)


そう。

こんな事に時間を使うだけ無駄や。
そんな時間があれば、やってみればいい。

もちろん、計画や調査、検討は山程やらなあかんで。それと悩む事は全然別の事やで。
自分の人生で、必要な事なら、失敗しようが恥かこうがやってみればいいんちゃう?

行動しか変化は起こせへんから。


自分の人生を自分の都合のいいように書き換える。


コレ、あなただけに許されてる特権ちゃう?



まさる


プラザのHP
http://www.plaza-aichi.com


2015年7月5日日曜日

やってみればええんちゃうの?

どうも、そえじまです。

どうですか?
あなたの工務店、繁盛してますか?

毎日、あなたに辛辣な意見を言ってるけど、経営者って基本的に怒られへんやん?
まあ、「だから社長になった!」って言われたらそれまでやけどね。

でも、もし、今儲かってへんにゃったら、騙されたと思て、やってみたらどうやろか?
って言うか、騙されてみて。上手くいかんくても大丈夫。

儲からへん仕事減らして、儲かる仕事を喜んでくれる顧客に販売する

あなたに失うものはあらへんやろ?

あ!一個だけあったわ!
それは「あなたのプライド」

これだけはいらんわ。

儲からへんのはそのプライドのせいやで


まさる





2015年7月4日土曜日

どっちやねん!

どうも、そえじまです。

昨日iPadが無くてブログ更新出来ず、朝から大慌てのそえじまです。
(見つかってホッコリですよ)


今日は、前回のその後をお伝えしたい。

前回、3000万円超えの見積書を持って行った時の話。


見積書をみて、一瞬相手の顔が曇る(前やったらココでひるんでた)

でも、「断わられたって構わん、だって仕事あるもん」

って思って行ったら、なんて事ない。

気分は「やるのか、やらんのか、どっちやねん」って感じやね。


勿論、面と向かっては言いませんが、雰囲気は相手に伝わったと思う。


昔はコレ伝わったら失礼やとおもてた。でも、結果は違ごた。
結果はその雰囲気が自信と勘違いされて、多くの場合「やってもらえませんか?」
になった。


だから今回も、思いっきり上から「どうすんねん?」って雰囲気でいきます。

あくまでも「雰囲気だけ」やけどねww


まさる


プラザのHP
http://www.plaza-aichi.com

2015年7月2日木曜日

めっちゃきもちええで!

 ども、そえじまです。

今日も工務店経営者のあなたの為に書いています。

複数の現場を同時にスタートさせて、あたふたしてます。

このアタフタ感、久しぶりです。

ちょっと現場入れ過ぎたかな?


まだまだ、行くにゃけどね。

って事で、今日は¥3500万クラスの見積もり提示での折衝。

リフォームとはかけ離れた「工場新築工事」なんやけど、何でか知らんけど、僕のところに来るんやな。儲からへんかったらやらへんから、断るつもりで強気にいってくるわ。

もし、「よろしくお願いします」とか言われたらどうしょう?(ニヤリ)

しれっと「まあ、ぼくでよければやりましょうか?」って言ってやろうと思てる。



あなたもお客にゆってやってほしい。

「うち高いで?ええの?」って。

そしたら相手も言ってくれるわ、「よろしくお願いします〇〇さん!」って。


めっちゃきもちええで

2015年7月1日水曜日

きてる?きてるよ!

どもども、そえじまです。

最近、仕事が増えてる。


新規の数が通常の倍ぐらい。

紹介の物件もいつもより多い。

どうやら「来てる?」かんじやな。

でも、慌てない、慌てない。

しれっと、こなそう。



今日もまた一本決まった。

神様、ありがとうございます。

今日は給料日やないな。

今月二回目のボーナスクラス?


やっぱ仕事はおもろいな!!